( ‘A`)ども、カエルBOYです。
お呼ばれされた結婚式、いつも頭を悩ませるのは、どんなドレスにお袖を通そうか?と、コーデのイメージがなかなか固まらない点ではないでしょうか。
いろいろな選択肢があるなかで、バイカラーのドレスをピックアップしてみたけど、これって結婚式に着ていったらマナー違反?と、躊躇してしまうこともありますよね。
披露宴などの会場で、ひとりだけ浮いてしまうのは、ちょっとイタイ女だし、何より新郎新婦からのイメージも急降下です。
以下では、結婚式におけるバイカラーはNG衣装になるのか?という疑問を解決するためのヒントを掲載したのと、どうしても着たい!という女性のために、オススメのバイカラードレスをピックアップしてみました。
バイカラーとは?
ちょっと年齢がバレてしまうんですけど、昭和世代にはバイカラーよりも「ツートンカラー」という呼び方のほうが、しっくりと来るのではないでしょうか。
1つのアイテムに対して、2色(黒×白など)で構成されているものをバイカラーと言います。
主にファッション業界で、盛んに使われている用語と言えそうです。
横のバイカラー
例えばトップスが黒、スカートがベージュといったように、上下で配色が異なるのが、横のバイカラーです。
パーティードレスではよくある切り替え配色になります。
縦のバイカラー
数は少ないかもしれませんが、黒×白×黒といった感じで、縦に分割したような区切りのあるデザインパターンのパーティードレスもあります。どちらかといえばキャバドレスに多い印象ですね。
バイカラーのドレスは結婚式ではマナー違反?
- 2色に分かれている=別れる
- バイカラーはカジュアルすぎる
世間一般やネット上で、バイカラーのドレスが、結婚式に不向き、マナー違反だと言われる理由については、主に上記2つが挙げられます。
縁起悪い説
バイカラーは色が分かれているから離婚をイメージさせると、一部からは声が上がるとか。
とくにしきたりに厳しいご年配からは、「けしからん!」とお叱りを受けたり、心証を悪くされることも少なからずあると思います。
結婚式が終われば会わないから別にいいや、というわけにもいかないので、その後の新郎新婦の親戚づきあいも考慮すると、NGと判断することもできるでしょうか。
言葉がわるいけど老害ってやつなんですかね。
理屈的に根拠が乏しいけど、縁起をかつぐシーンだけに、仕方ない部分もありそうです。
フォーマルじゃない説
ワンカラーの単色パーティードレスが主流の結婚式では、2色使いのバイカラーは、デザインもしくは生地の質感によっては、ちょっと軽いというか、ラフな印象に収まりがちかもしれません。
海外の結婚式を意識したような屋外のカーデンウェディングだと、カジュアル&ラフな装いがドレスコードになりますので、バイカラーでもマッチしますが、厳かな雰囲気の場合は、もしかしたら見送りたい衣装となるカモです。
そう言われると確かに単色のほうがかっこいいというか、結婚式という場面でもしっくりと来そうだよね。
縁起の良し悪しの次は、衣装の格式ってやつですね。
TOPSが白のバイカラーはNG説
白は花嫁だけに与えられた特権といっても過言ではない特別なお色です。
上半身が白いバイカラードレスをゲストが身につけた場合、色かぶりが否定できません。
花嫁とならんで記念撮影でもしたら、白がならぶ形にもなりますので、NGではないけど、できれば避けたほうが無難と言えるかもしれません。
TOPSが淡いベージュも気をつけたほうがいいカモ。
白系のバイカラーはちょっと注意ですね。
それでもバイカラードレスを着たい!例えばこんな1着
商品名 | 【結婚式・お呼ばれ対応ワンピースドレス】 リボン切り替えバイカラーコクーンワンピース |
---|---|
サイズ | Sサイズ(7-9号) Mサイズ(9-11号) Lサイズ(11-13号) 2Lサイズ(13-15号) |
カラー | オフホワイト×ネイビー モーヴピンク&ブラック ブラック&ベージュ |
ドレスブランド | 自社ブランド |
備考 | 生地:シャンタン、ポリエステル、サテン |
まとめ
結婚式のバイカラードレスは絶対NGのマナーではないけど、まだまだ世間からの偏見が強い1着といったところでしょうか。